こんにちは藤田です。
ソフトバンク光とビッグローブ光どちらも有名な光回線の会社ですが
どちらのほうが速度が速いのか?気になりますよね?
そこで今回はソフトバンク光とビッグローブ光の速さをメインに
他の部分についても比較していきたいと思います。
ソフトバンク光についてはこちらの記事をご覧ください。
ソフトバンク光の評判は悪い?リアルの口コミやメリットをまとめてみた
目次
ソフトバンク光とビッグローブ光の速さを比較してみた。どっちがいい?
以下がソフトバンク光とビッグローブ光を比較してみた表になります。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
回線網 | NTT回線 | |
月額料金(戸建てタイプ) | 5,720円 | 5,478円 |
月額料金(マンションタイプ) | 4,180円 | 4,378円 |
通信速度 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
平均速度 | 324Mbps | 266Mbps |
スマホのセット割引 | ソフトバンク 1,100円
ワイモバイル 1,100~1,650円 |
au 1,100円
UQモバイル 1,100円 ビッグローブモバイル 220円 |
工事費 | 最大26.400円 | 最大19.800円 |
エリア | 全国 | 全国 |
回線速度はソフトバンク光のほうが速い
平均速度のところを見るとソフトバンク光が324Mbps
ビッグローブ光が266Mbpsとソフトバンク光のほうが速いという結果です。
しかしこの結果はソフトバンク光の10Gプランも含まれているため
1ギガプランであればソフトバンク光でもビッグローブ光でも
大した差はありません。
ちなみに快適な回線速度の目安は以下のようになっているため
ソフトバンク光でもビッグローブ光でも十分すぎる速度は出ます。
ダウンロード速度 | ||
メガビット/秒 | 評価 | 速度の目安 |
100Mbps以上 | 非常に高速 | 同時に複数のデバイスで4K動画のストリーミング、友達とのオンラインゲーム、ビデオ会議が可能です。 |
50Mbps以上 | 高速 | 同時に服すんおデバイスで4K動画のストリーミング、ビデオ会議、オンラインゲームが可能です・ |
25Mbps以上 | 快適な速度 | 同時に複数のデバイスでHD動画の安定したストリーミングが可能です。 |
13Mbps以上 | 良好な速度 | 同時にいくつかのHD動画のストリーミングが可能です。家族の人数が多くても比較的安定しています。少人数の家族に最適の速度です。 |
7Mbps以上 | 普通の速度 | 一本のHD動画のストリーミングが可能です。複数のデバイスで同時に動画をストリーミングすると、バッファリングのために中断する可能性があります。 |
3Mbps以上 | やや低速 | 一台のデバイスで標準画質の動画を一本ストリーミングできます。 |
3Mbps未満 | 低速 | ウェブブラウジングには十分ですが、動画の読み込みが遅くなる可能性があります。 |
月額料金はどちらも同じくらい
月額料金に関してはどちらも同じくらいですが
マンションタイプの料金はビッグローブ光のほうが200円ほど高く
戸建てタイプの料金はソフトバンク光のほうが200円ほど高いです。
初期費用は同じ
初期費用で掛かってくるものとしては
契約事務手数料と工事費用です。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
2年プラン |
3,300円 |
1,100円(新規) |
2,200円(転用) | ||
3,300円(事業者変更) | ||
3年プラン | なし | 3,300円 |
事務手数料に関してはどちらも基本3,300円ですが
ビッグローブ光は申し込みの区分によって手数料が違ってきます。
工事費に関してはソフトバンク光が最大26.400円
ビッグローブ光が最大19.800円とビッグローブ光のほうが高いですが
両社とも工事費が無料になるキャンペーンを開催しているので
そこまで気にしなくても大丈夫です。
キャンペーンはソフトバンク光のほうがやや豊富
キャンペーンに関しては以下の通りです。
ソフトバンク光 | ビッグローブ光 | |
キャンペーン内容 | ・最大40,000円のキャッシュバック
・他社乗り換え時の違約金負担(最大10万円) ・工事費が実質無料 |
・最大40,000円のキャッシュバック
・工事費が実質無料 |
ソフトバンク光のほうが他社乗り換え時の違約金を負担してくれるため
お得です。
ソフトバンク光についてはこちらの記事をご覧ください。
ソフトバンク光の評判は悪い?リアルの口コミやメリットをまとめてみた
スマホのセット割について
ソフトバンク光、ビッグローブ光どちらもスマホとのセット割引が組めます。
ソフトバンク光はソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っていれば
プランによって違いはありますが1,100~1,650円の割引を受けることが可能です。
ビッグローブ光はau,UQ,ビッグローブモバイルのスマホを使っていると
スマホの料金から220~1,100円の割引が入ります。
違約金や撤去工事費はビッグローブ光のほうが安い
違約金(戸建て) | 撤去工事費 | 合計額 | |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 0円 | 5,720円 |
ビッグローブ光 | 4,240円 | 0円 | 4,230円 |
ソフトバンク光、ビッグローブ光ともに撤去工事費はかかりませんが
違約金はかかります。
違約金はビッグローブ光のほうが1,500円ほど安いです。
しかし、今は乗り換え時に他社違約金を負担してくれるキャンペーンを開催している
事業者も多いのでそこまで気にする必要はありません。
ソフトバンク光⇔ビッグローブ光で乗り換えるときの注意点
ソフトバンク光からビッグローブ光へ、逆にビッグローブ光からソフトバンク光へ
切り替えるときの注意点について書いていきたいと思います。
注意点は以下です。
- セット割の対象キャリアが変更になる
- 新規契約ではなく事業者変更
- 無線ルーターが別途必要になる
- 違約金に注意する
セット割の対象キャリアが変更になる
先ほども少しお話ししましたがソフトバンク光、ビッグローブ光
ともにスマホとのセット割が組めます。
しかし、対象のキャリアはソフトバンク光であれば
ソフトバンクとワイモバイル。
ビッグローブ光であればau、UQ、ビッグローブモバイルです。
光回線は基本的に自分の使っているスマホのキャリアと合わせるのが
鉄則なので、自分の使っているキャリアがどこなのかを確認して
自分のスマホから割引が入る方を選びましょう。
新規契約ではなく事業者変更
ソフトバンク光からビッグローブ光に変更する場合は
事業者変更という手続きとなります。
逆にビッグローブ光からソフトバンク光でも同じです。
新規契約とは違い、工事費がかからずに変更できます。
新規契約してしまうと工事費が新たにかかってきてしまうので注意しましょう。
事業者変更のやり方としては
今使っている事業者に電話して事業者変更承諾番号というのを
出してもらい乗り換え先の事業者で手続するだけです。
無線ルーターが別途必要になる
ソフトバンク光からビッグローブ光に乗り換える場合だけですが
無線ルーターが別途必要になります。
というのもソフトバンク光では光BBユニットというルーターをレンタルできていたので
自分でルーターを用意する必要がなかったのですが
ビッグローブ光に変更する場合は別途ルーターを用意しなければいけません。
違約金に注意する
ソフトバンク光もビッグローブ光も
契約更新月以外に乗り換えすると違約金が発生します。
しかし、今はどこの光事業者も乗り換え時に発生する
違約金を補填してくれるキャンペーンをやっているので
あまり気にする必要はないです。
数年前と比べてだいぶ乗り換えしやすくなりました。
ソフトバンク光がおすすめな人
ソフトバンク光がおすすめな人は以下のような人です。
- ソフトバンク、もしくはワイモバイルのスマホを使っている人
- 自分でルーターを用意するのがめんどくさい
- どのルーターがいいのかわからない
- 高速通信がしたい
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている人なら
絶対ソフトバンク光を選ぶべきです。
スマホのセット割が入るのでスマホが安く使えます。
またソフトバンク光にはルーターがレンタルできるので
自分で別途ルーターを用意するのがめんどくさい、どのルーターがいいのかわからないという人には特におすすめです。
ソフトバンク光についてはこちらの記事をご覧ください。
ソフトバンク光の評判は悪い?リアルの口コミやメリットをまとめてみた
ビッグローブ光がおすすめな人
ビッグローブ光がおすすめな人は以下のような人です
- au、UQ、ビッグローブモバイルのスマホを使っている
- 高速通信がしたい
- 自分でルーターを選びたい
- ルーターにこだわりがある
au、UQ、ビッグローブモバイルのスマホを使っている人は
ビッグローブ光一択です。
こちらもソフトバンクと同じようにスマホに割引が入ります。
またルーターを自分で選びたい、こだわりがあるという人も
ビッグローブ光を選ぶといいです。
まとめ
ということでソフトバンク光とビッグローブ光の速さについて
比較してみました。
どちらも速さには変わりないですが
自分が使っているスマホと同じ会社の光を選ぶようにしましょう。
以上藤田でした。
ソフトバンク光についてはこちらの記事をご覧ください。