こんにちは藤田です。

今回はyoutubeに動画を上げる方法について書いていきたいと思います。

 

スマホだけで動画投稿を始めるやり方についても解説して行きますので、参考にしてください。

 

youtubeに動画を上げる方法。スマホだけで動画投稿を始めるやり方

Youtubeに動画を上げる方法は次の4ステップです。

 

 

  1. チャンネルを開設する。
  2. チャンネルをカスタマイズする。
  3. アカウントの制限を解除する。
  4. 動画を投稿する。

 

 

 

チャンネルを開設する

まずは大前提としてgoogleアカウントが必要ですので、googleアカウントをあらかじめ作っておきます。

 

 

Youtubeチャンネルにはデフォルトアカウントと

ブランドアカウントという2種類が存在します。

 

デフォルトアカウントというのは、最初のジーメールを登録した際に作成されたアカウント

 

ブランドアカウントというのはYoutubeチャンネル用のアカウントになります。

 

デフォルトアカウントは、最初のジーメールを登録した際に自動で生成されてます。

ブランドアカウントは複数作ることが可能です。

 

 

ブランドアカウントの作り方についてですが、前提としてスマホのユーチューブアプリからブランドチャンネルは作れません。

なので、インターネットブラウザ、google chromeやsafariなどを使って作成してください。

 

インターネットを開き、ユーチューブと検索し、ユーチューブのトップページに行きます。

そしてyoutubeにログインしスマホで見ている場合はpc版サイトを表示してください。

各種設定のところにpc版サイトをリクエストという項目があるはずです。

 

 

次に右上のアイコンをタップしてメニューから設定を選択します。

次の画面でチャンネルを作成するという項目が出てくるはずなので、そこをタップし

手順に従って行けばアカウント作成が可能です。

 

チャンネルをカスタマイズする

Youtubeチャンネルが完成しましたら、次はチャンネルをカスタマイズして行きましょう。

主に以下の三つを設定しましょう。

 

  • チャンネルアイコンを変える
  • チャンネル概要欄の設定
  • Youtubeチャンネルのバナーの設定

 

 

 

 

アカウントの制限を解除する

チャンネルカスタマイズできたらアカウントの制限を解除しましょう。

実はyoutubeは電話番号かSMSでアカウントの確認を行わないと機能が制限されてしまいます。

 

ブラウザのyoutubeスタジオから設定に行き

電話番号の認証という項目があるはずなので、そこから電話番号の認証をしてください。

 

動画を投稿する

 

ここまで来たら、あとは動画を投稿するだけです。

スマホ版であればyoutubeアプリを開き

下の方にプラスマークがあると思うので

そこから動画をアップロードできます。

 

収益化するための基準、条件

ユーチューブは一定の条件を満たせば収益化することができます。

 

その一定の条件というのが次の二つ。

 

  1. 動画の総再生時間が直近12カ月で4000時間以上
  2. チャンネル登録者数が千人以上

 

この二つの条件がクリアできれば、広告収入を得ることが可能になります。

 

 

 

収益化できるとスーパーチャットがもらえるようになる

 

収益化できるようになると、動画の再生回数に応じて

広告収入が入ってくるだけではなく、スーパーチャットというものがもらえるようになります。

 

 

スーパーチャットというのは、ライブ配信を一度でも利用したことがある方ならわかると思いますが、いわゆる投げ銭機能です。

 

条件が満たせなくてもアフィリエイトリンクの貼り付けは可能

ちなみに、先ほどの総再生時間が4000時間、チャンネル登録者数が千人以上という条件をクリアできなくても、アフィリエイトリンクの貼り付けは可能です。

 

例えば、動画内で化粧品を紹介して、そのアフィリエイトリンクを

概要欄に載せておきます。

 

 

のせておいたアフィリエイトリンクから視聴者さんが商品を購入してくれれば、あなたに収益が入る仕組みです。

 

 

 

YouTubeで再生回数を上げるためのコツ

Youtubeで再生回数を上げるためのコツについて解説して行きます。

 

 

サムネイルが重要

 

まず何といってもサムネイルが重要になってきます。

サムネイルというのは動画のアイキャッチ画像のようなものです。

 

 

その画像を見て動画を再生するかどうかを

決める視聴者さんが大半です。

 

 

コツとしては サムネイルを見ただけで動画の内容が

なんとなく把握できるようなものが好ましいと言われています。

 

 

サムネイルで自分が見たい動画だと視聴者さんが感じてくれるようになれば、再生回数も比例して上がってくるという形です。

テーマを絞る

 

Youtubeチャンネルのテーマを絞ると評価されやすいです。

 

例えばなんですが、一つのユーチューブチャンネルで

ペット、旅、ファッション、車、などいろいろなジャンルの動画が投稿されていたらどうでしょうか?

 

 

このチャンネルはどういうチャンネルなんだ?

と視聴者が混乱してしまいます。

 

それよりも、この人は旅のユーチューブチャンネルの人というようにブランディングができると再生回数が伸びやすいです。

 

ペットを飼っているなら、ペットのチャンネルにする。

化粧品が好きなら、化粧品のレビューをするチャンネルにする。

またはお化粧のやり方を解説するチャンネルにする。

ガジェット系の商品が好きならば、ガジェット系の商品を紹介するチャンネルにする。

 

 

などなど色々ありますが、基本的には自分の好きなことや

自分が他の人よりも知識があることをテーマにするといいです。

 

 

1本目の動画に一番力を入れる

一本目の動画に一番力を入れることも大事です。

というのも、チャンネル開設目の最初の動画は

おすすめに乗りやすく一番のビッグチャンスになります。

 

 

まあ、なかなか難しいですが一本目の動画で面白い動画が作れれば

継続してファンになってくれる人も現れるでしょう。

 

 

 

 

 

ユーチューブプレミアムを500円以下で契約する方法

ユーチューブプレミアムは月額1,280円と結構高いですが
実はYouTubeプレミアムを月額500円以下で契約できる方法があります。

月に700円ほど差が出るので1年で見ると8,400円ほど金額を浮かせることが可能です。
YouTubeプレミアムを安く契約する方法については以下のボタンをクリックして確認してください。

おすすめの記事