
ソフトバンク光でおすすめの市販ipv6ルーターを紹介!
こんにちは藤田です。
今回はソフトバンク光でおすすめの市販IPV6ルーターについて
紹介して行きたいと思います。
ソフトバンク光の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
[st-mybutton url="https://trendinteresting.com/2023/10/30/sbhikari/" title="ソフトバンク光について詳しくはコチラ" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="" fontweight="bold" width="" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#c62828" ref="on"][/st-mybox]
目次
ソフトバンク光でおすすめの市販ipv6ルーターを紹介!
では、おすすめの市販ルーターについて書いていきたいと思います。
バッファロー WSR-1166DHPL2
WSR-1166DHPL2/N
¥4,580 税込
口コミ
・IP6に対応できる、しかも簡単にセットも出来、順調に作動しています。私には十分満足するWI-HIルーターでした。
・回線の契約を1ギガに変えたため前のルーターでは速度がでないので購入
前に使っていたものはこれの前のモデルで、7年近く使っていました。
7年たっても不具合すらなくとてもよく後継機であるこちらを選択。
現状だとかなり速度も出ており安定もしています、設定等も楽で入門機にかなりお勧め。
TP-Link Archer AX23V
口コミ
・この機種は安いですが安定しています
まだ1か月の使用期間ですが
再起動なしで接続できています
・TPLinkの見守りカメラと同様、
簡単に接続できました。
ネットもサクサク動いて快適です。
バッファロー WSR-5400XE6
口コミ
・WiFi6e対応のルーター探してました
若干大きいですが、アンテナも出てないので折れる心配もなくいいものです
・最近、ネットワーク速度がもたつくためルーターを更新しました
ASUSと迷いましたが、6E対応のこのルーターを購入しました
設定無しで接続するだけで、繋がりました(笑)
詳細設定をして安定しています
簡易パッケージなのが新鮮でした
TP-Link Archer AX80/A
口コミ
・TPLINKのWi-Fiルーターを使い続けています。今のところ、2年に一度のペースで買い替えています。毎回買うたびに、早い、安定、コンパクトになったと実感しています。
すごくいいものを長く使うより、手頃なものをこまめに買った方がストレスが減る感じがします。
・今までのルーターは2階設置で主に1階利用していたのですが、通信環境が安定せず、中継器を使用しようかと思いましたが、以前に使用したことのあるTP-LINKに思いきって変更しました。4Kも途絶えることなく、安定してインターネットを楽しめます。
バッファロー WXR-5700AX7S
口コミ
・スタイル: 2020年モデルAmazonで購入
初期セットアップだけしっかりやれば
・元々、戸建ての1階に設置していたNTU端末のWi-Fiのみで運用してましたが、家族から「2階だとWi-Fi繋がらない」との苦情を受けて、こちらを購入しました。
本体サイズが大きく嵩張り、またそれなりに熱も持ちますが…タイトルの通りで、設置して良かったです。
セットアップもわかりやすく、余程の機械音痴でなければ苦労せずにセッティングできると思います。
[st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]
ソフトバンク光の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
[st-mybutton url="https://trendinteresting.com/2023/10/30/sbhikari/" title="ソフトバンク光について詳しくはコチラ" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="" fontweight="bold" width="" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#c62828" ref="on"][/st-mybox]
市販のルーターがおすすめな人
市販のルーターがおすすめな人について解説していきます。
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っていない人
市販のルーターがおすすめな人はソフトバンクやワイモバイルのスマホを使っていない人です。
ソフトバンクとワイモバイルのスマホに割引をきかせるようにするには
光BBユニットが必須条件となっています。
プランによって差はありますが1000〜1500円程度の割引を
適用することが可能です。
ですが、ソフトバンクとワイモバイルのスマホを使っていないのであれば
そもそも割引を組む必要もないので光BBユニットに加入は必須ではありません。
ルーターにこだわりがある人
「自分はどうしてもこのルーターが使いたいんだ!」というこだわりがあるなら
無理に光BBユニットを契約しなくても大丈夫です。
一応光BBユニットと自分が持っているルーターどちらも一緒に使うこともできますので
光BBユニットも契約しても無駄にはなりません。
毎月レンタル料を払うのが嫌な人
光BBユニットは毎月レンタル料の550円がかかります。
しかしスマホの方に割引が1000円入るので賢い人なら
どちらがお得かわかりますよね?
賢くない人は自分の思うようにやったらいいんじゃないでしょうか。
レンタルの方が壊れたときやルーターが古くなったときに
無償で交換してもらえるのでメリットは結構大きいです。
自分でルーターを買うとなると新しい通信規格が出るたびに
数万円のお金を出してルーターを買い直さないといけないですからね。
[st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]ソフトバンク光の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
[st-mybutton url="https://trendinteresting.com/2023/10/30/sbhikari/" title="ソフトバンク光について詳しくはコチラ" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="" fontweight="bold" width="" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#c62828" ref="on"][/st-mybox]
レンタル(光BBユニット)がおすすめな人
では次にレンタル(光BBユニット)がおすすめな人について解説していきます。
簡単にいうと先ほど市販のルーターがおすすめな人で解説したのと逆の人ですね。
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている人
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている人は
スマホの料金から1,000~1,500円程度(プランによって異なります)の
割引が入ります。
スマホの料金から割引を聞かせるには光BBユニットが必須です。
ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っているなら
100%光BBユニットのほうがおすすめになります。
ルーターにこだわりがない、高速通信できればオッケーな人
「どうしてもこのルーターを使いたい」というこだわりがないのであれば
光BBユニットがおすすめです。
光BBユニットはIPV6の高速通信が可能なので
オンライン会議やオンラインゲーム、動画視聴などにも
対応できるルーターになっています。
まとめ
ということでソフトバンク光でおすすめの市販ルーターについて書いてきました。
- ソフトバンクかワイモバイルの携帯を使っている人
- ルーターにこだわりがない人
以上の人はソフトバンク光でレンタルできる光bbユニットがおすすめです。
[st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]
ソフトバンク光の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
[st-mybutton url="https://trendinteresting.com/2023/10/30/sbhikari/" title="ソフトバンク光について詳しくはコチラ" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="" fontweight="bold" width="" fontawesome_after="fa-angle-right" shadow="#c62828" ref="on"][/st-mybox]